『小型犬用のハーネスで、名前入りで、おしゃれで、抜けないやつがほしいっ!』
これ、かつての私の叫びです。
ネットでも店舗でもあちこち探しました。
でも『小型犬用・名前入り・おしゃれ・抜けない』の全部がそろったハーネスって意外と少ない。
ところが、ようやく理想のハーネスに出会えました。
この記事では、わが家の愛犬が毎日使っている『お気に入りハーネス』をご紹介します。
見た目のかわいさだけじゃなく「安心して毎日使えること」を大事にしたい方へ、きっと参考になると思います♪
お気に入りのハーネス選びのヒントになればうれしいです!
絶賛愛用中!「名前入りでおしゃれ&抜けにくい小型犬用ハーネス」はコレ!
早速ですが、あちこち探してようやくめぐり会えたハーネスはコチラ!

すず工房(犬と出かける専門店 SUZUKOUBOU)のスタンダードハーネスです。

安心安全の日本製だよ!
以下の条件も、すべて揃っているのが嬉しい!
- 愛犬の名前が入れられる!
- おしゃれなデザインが豊富!
- 後ずさりしても抜けにくい!
- 小型犬はモチロン中・大型犬もOK!
『このハーネス本当に優秀だな~』と感心したのは「愛犬の体に負担がかからない、付け心地のいい構造になっている」ということ。
犬の体への負担・装着感・安全について、しっかり考えられているという点には、すごく安心できたし購入の大きな決め手にもなりました。
さらに安心材料はまだある!
ハーネスに使われている、金具やバックルも丈夫なんです。
ひっぱりに対する強度の検査(破断強度検査)を実施し、JIS規定を上回る強度の数値結果が出ているそうです。
やっぱり安心の国産。私のすず工房ハーネスへの信頼感爆上がりです。
そんな我が家お気に入りの、すず工房のスタンダードハーネスの優秀ポイントを、写真付きで詳しく紹介していきたいと思います。
ハーネスに愛犬の名前が入れられる!
すず工房のハーネスには、愛犬の名前が入れられます。(ハーネスとは別売り)
名前を入れることには目的があって、「迷子札」の役割を果たすということ。
もしも何かがあったときの備えとして、ワンちゃんの身元がわかるようにという名前入れなんです。
その為、飼い主さんの連絡先(電話番号)も入れることができます。
うちも愛犬(小夏)の名前と一緒に、私の携帯番号を入れました。

もしものとき……は考えたくありませんが、備えておくことに越したことはないと思っています。
おしゃれなデザインが豊富なハーネス♪
すず工房のスタンダードハーネスは、とにかくデザインが豊富!
いろんなハーネスをあちこち探しましたが、ここまで色・柄が豊富に揃っているハーネスは貴重だと思います。
まずは、うちの小夏が使っているハーネスのデザインをご紹介。
こちらは、「プロヴァンス」というシリーズのイエローサックスというお色味です。

プロヴァンスプリントは、草花など自然をモチーフとした南フランスの伝統的な柄のこと。
甘すぎず爽やか、それでいて明るい印象なのが気に入って購入しました。

なかなか似合ってるでしょ♪
他にも、以下のようなデザインがあります。(参考:すず工房さんのInstagram)
おしゃれでシックなドット柄
かわいい虹色カラーのチェック
個性が光るフォークロア柄
日本犬によく似合う唐草柄
もちろんベーシックな無地もあります
これ以外にも、ビビッドなお花柄・デニム・幾何学模様な民族柄なんかもあって、それぞれのカラーバリエーションも含めたら、かなりの選択肢があります。
私も決めるときは「こっちもおしゃれだし、あっちもかわいいし……」みたいに、かなり迷いました。
だって選択肢、かるく30個はありますからね!

みんなおしゃカワで目移りしちゃう~
候補がありすぎて決められない!それがこのハーネスのデメリットかもしれません(笑
後ずさりしても抜けにくいハーネス!
すず工房のハーネスは、独立した5本のベルトでしっかり体をホールドするため、ちょっとやそっとでは抜けにくい作りになっています。
実際うちの小夏は、かなり元気いっぱいタイプで走る・跳ぶは当たり前。
大きな動きしまくりですが、1年くらい使ってきて一度も抜けたことはないし、ヒヤッとしたこともありません。

むしろ「こんなに派手に動き回ってよく抜けないなぁ」と感心しています。
8の字型や生地がつながっている一体型のハーネスは、装着しやすいメリットがある一方、飼い主さんリードを引っ張ったりワンちゃんが後ずさりすると、ハーネスが前へズレて「スポッ」と抜けちゃうことがあるようです。(テレビで見たことある…)
そういったタイプのものとは違い、抜けにくさ重視で作られていることに安心して毎日使うことができています。
小型犬はモチロン!中・大型犬もOKなハーネス
すず工房のハーネスはサイズ展開も豊富で、SS+からLLまで8サイズあります。
もちろん胴ベルトと胸ベルトはサイズ調整ができるので、成長中のワンちゃんにもOK。
うちの小夏もパピー期を過ぎてから使い始め、成長と共に使ってきましたが大きさを調整できるので、1歳になってもサイズアウトせずに使い続けることができました。

小型犬のパピーちゃん以外だったら、ぴったり合うサイズがきっとあると思います。
愛犬に負担がかからない心地いいハーネス
先程お伝えしたとおり、すず工房のハーネスの本当に優秀なところは、ワンちゃんの体に負担がかからないよう安全設計がされていること!
どんなに動いても摩擦で肌がこすれることもなく、骨や筋肉に当たって痛いなんてこともなく、徹底的にワンちゃんの骨格に合った作り方をしているんだそうです。
胸部分にもフカフカのパッドがあり、体に食い込んだりすることなく優しいです。

うちの小夏もハーネスを付けていて不快そうな様子は見たことがなく、芝生で元気に走りまわって、よくもまぁそんなに体が動くもんだと、やっぱり感心しています。
丈夫で安心!使われている金具・バックル・布地も頑丈
すず工房のハーネスは、本当に作りが頑丈でしっかりしています。
布地も厚みがあって丈夫だし、縫製もとても丁寧で、毎日使ってても型崩れしていません。
使いはじめてから1年くらいになりますが、ほつれも一切なし。

そして、バックルの強度にもこだわっていて、米軍で採用されているというDuraflex社製のパーツが使われています。
カチッとしっかりハマるのに外すときは超スムーズだから、ストレスもありません。
金具部分やカシメも頼もしくて、引っぱりや衝撃に強いタフな仕上がり。
目立たない場所にも強度を強化するバッテン縫いがされていて、細部にわたる丁寧さに「安全へのこだわり」を感じます。
最初はちょっと着脱が難しそう…とか思っていたんですが、慣れたら別に難しくもなんともなく、むしろより信頼できる作りであることを実感しました。
公式のYoutubeチャンネルでも、付け方のレクチャー動画があるので安心。
小夏も、最初こそハーネスそのものに抵抗があって装着に手間取った時期がちょっとだけありましたが、今は自分から脚を上げてハーネスの穴へ通してくれるほどに成長しました。
きっと小夏にとって、このハーネスを付けるのが嫌じゃないから、装着にも協力的なんだと思います。

見た目のおしゃれさ・かわいさだけじゃなく、安全性も高くて毎日の散歩が安心になる。
改めて信頼できるハーネスです。
すず工房のハーネスの口コミ内容はどんな感じ?
すず工房のハーネスはわが家の愛用品ですが、世間の皆さんの意見・感想はどんな感じなのか?
ECサイトのレビュー欄のコメントやInstagramなどから、口コミをまとめてみました。
デザインについての口コミ

- 名入れができるのがうれしい!迷子札代わりにもなって安心
- 派手すぎず、落ち着いた色味が多いのでコーデしやすい
- 作りがしっかりしているので、きちんと感がある
- 犬種や毛色を選ばず合わせやすいカラー展開
- お揃いでリードも注文できるのがありがたい
- タイミングによっては品切れになることがある。(そのためハーネスとお揃いでリードや首輪などセットで使いたい場合は同時購入がベスト)
使用感についての口コミ

- 初めてのハーネスでも嫌がらずに着けてくれた
- ベルト部分がやわらかく、こすれにくいので皮膚が弱い子でも安心
- フィット感がちょうどよく、すっぽ抜けの心配がない
- 伸縮しないので引っ張り癖のある子にも安定して使える
- 中型犬によくいる、体型が微妙な子はサイズ感が合いにくいこともある
- 体格によってはバックルの位置が肘に当たるように感じる(ただし犬自身は気にしていない様子)
耐久性についての口コミ

- 毎日使っても形崩れしないし、縫い目がしっかりしている
- 洗濯しても色落ち・毛羽立ちが少なくて丈夫
- 留め具がしっかりしていて、長く使える安心感がある
- 1年以上使ってもヘタれず、まだまだ現役!
- ロングリードなど重さのあるリードと併用すると、ハーネスが片寄ることがある(通常のリード使用時には問題なし)
総評
口コミでは「名前入りでおしゃれ」「抜けにくく安心」「安心して使える」という点で、多くの飼い主さんから高く評価されているのがわかります。
一方で、体型によってはサイズ感の微調整が必要だったり、バックル位置が合わないケースもあるなど、購入前に気をつけたい点も。
とはいえ前向きな声が多く、全体としては満足度の高いハーネスという印象です
【愛用品】名前入りでおしゃれ&抜けにくい小型犬用ハーネス教えます!まとめ

今回はうちの愛犬・小夏が1年くらい毎日使っているハーネスを紹介させてもらいました。
すず工房さんのスタンダードハーネスは、「名前が入れられる」「抜けにくさ」「デザインのかわいさ」など、小型犬の飼い主さんが求める理想の条件をしっかり満たしてくれます。
「安心して長く使えるハーネスがほしい」「見た目にもこだわりたい」そんな方に、ぜひ一度チェックしていただきたいハーネスです♪