犬と一緒に入れる飲食店を探して三千里なわたくし、栃木県小山市に犬連れOKの素敵カフェを発見いたしました!
白鷺神社で「わんわん御朱印」をいただいてご機嫌な帰り道、立ち寄らせてもらったのが、美味しいお団子が人気の「武平作 小山店(ときのテラス)」です。
愛犬の小夏と一緒に、和カフェ「武平作」で甘味を味わいないがらまったりと寛いできたので、写真と共にレビューをお届けしたいと思います♪
犬連れOKの「武平作 小山店(ときのテラス)」はどんなカフェ?

武平作へ武平作は栃木県民なら誰しも知っている、お団子が有名な和菓子屋さんだそうです。
といっても和菓子以外にも洋菓子もあったりして、幅広いお客さんに人気なんだとか!
特に小山店(ときのテラス)は屋内には小上がり席があったり、外には広々した芝生のテラス席があったりと、お客さんのニーズにこたえくれる和カフェとして大人気だそうです。
2020年春頃にリニューアルしたらしく、テラスの座席数が倍くらい増えたらしい。各席にはパラソルもついてるので日除けもバッチリ。
そして愛犬家にとってありがたいのは、一般席とは別にドッグエリアが設けられていること!
今まで犬連れOKのカフェやレストランに何回か行ったことがありますが、武平作 小山店(ときのテラス)さんが、一番ゆっくり寛げたと思います。
愛犬と「武平作」でどんなふうに過ごしたか、詳しくレビューしてまいりましょ~。
武平作 小山店(ときのテラス)は愛犬と過ごせる癒しの和カフェ!

訪れたのは11月の平日、15時ごろ。
駐車場に車を停めて、いざ武平作 小山店(ときのテラス)へ!
敷地や建物が大きく、和カフェというよりレストランでは!?というほど立派な店構えです。
店先にメニューの看板がありました。足を止めてじっくり見入ってしまう。

訪れたのは11月なので、季節限定・栗のメニューが充実していました。
というかイートインもテイクアウトも、とにかくメニューが豊富なことにビックリ。
イートインでは名物のお団子、あんみつ、みつまめ、ケーキ、パフェ、スムージーなどなど幅広く味わえるし、季節ごとに限定メニューもあるようで、夏はかき氷が人気だそうです。
テイクアウトのお土産売り場にも、どら焼き、大福、お煎餅、ゼリーなど数えきれないくらい商品がありました。目移りしちゃう~!

出来たてソフトクリームもお持ち帰りできるみたいだったよ!
私たちは犬連れであることを申し出て、テラス席の横にあるスペースに案内してもらいました。
そのスペースこそが、愛犬家が泣いて喜ぶこと間違いなしのドッグエリアです!


ドッグエリアと一般のテラス席とは、ちゃんと塀で区分けされていました。
正直こうしてもらえると、犬連れとしてはすごーく落ち着きます!
犬連れOKのお店でも、他のお客さんに迷惑がかかってはいけないと気を張るので、こんなふうに区分けしてもらえると肩の力が抜けますね。
いや、一般のお客さんのほうがホッとしてるか。犬が苦手な人も、いらっしゃいますもんね。
犬連れだけのエリアが設けられているのって、私はドッグカフェ以外のふつうの飲食店では初めてでした。
おまけに武平作さんのドッグエリア内には、犬連れにありがたい設備もあり!

ワンちゃん用の水飲み場がありました!愛犬の水分補給ができてありがたい!
蛇口の位置が高いところと低いところとあって、大きいワンちゃん・小さいワンちゃんへのどちらにも配慮があります。
ひねり部分(ハンドル?)がリスと小鳥になってて、デザインが超オシャレ~♪
水入れの器も用意されているので、マイ・ウォーターボウルを忘れてきちゃった人も安心です。
そして、リードフックもありました!

わんこの形になっているリードフック、かわいいですね~。

愛犬・小夏のリードを引っかけさせてもらい、人間たちは美味しい甘味を味わいます!
私が注文したのは、クリームまめかんです。
このクリームまめかん、めっちゃボリューミーでした。お腹いっぱいになります!

ちなみに武平作 小山店(ときのテラス)さんでのオーダー方法は、自分で席を取ってからレジに並んで注文するスタイルです。
お茶・お水・有料のコーヒーもセルフサービス。
注文したものは、スタッフさんが席まで持ってきてくれました!
そして名物の武平作だんごも注文!


焼きたてだから、やわらかくてモッチリしてて美味しい~!さすが名物なだけありますね♪
栗あんは私にはちょっと甘かったけど、すごく栗感があったので栗好きの人にはおすすめです。
あと本当は、賞味期限10分という和栗のモンブランを注文したんですが、写真を撮るのを忘れました…。
「ちょっと甘いもの食べていこう」というつもりが、たらふく食べちゃいましておなかも心も大満足です。
私たちが甘味に舌鼓を打っている間、小夏ものんびりと大人しくしてくれていました。塀の向こうのお客さんたちのことを、眺めたりもしてましたね。
たぶん遊んでくれる相手がいないか、探してたんだと思います笑

ドッグエリアはテーブルが2席なので、犬連れさん2組が入れます。
このときは私たち以外に犬連れさんが居なかったので、広々とエリアを使わせてもらえてありがたかったです。
冒頭でも書きましたが、今まで行った犬連れOKのカフェやレストランの中で、こちらの武平作 小山店(ときのテラス)さんが、一番ゆっくり寛げたと思います。
それはやっぱり、犬専用のエリアが設けられてたからっていうのが大きいと思いますね。
大人も子供も犬連れも、みんな平等に居心地よく過ごせるお店で本当に良心的だと思います。その配慮に感動しました。
まだまだ食べてみたいメニューもあるし、ぜひまた小夏と一緒に行きたいカフェです。
ご馳走さま&ありがとうございました!
小山市の犬連れOKカフェ!武平作 小山店(ときのテラス)レビュー♪愛犬と甘味タイム まとめ
今回は、小山市にある犬連れOKの和カフェ「武平作 小山店(ときのテラス)」で愛犬と寛ぎながら、美味しい甘味をいただいた体験をレビューしました。
「武平作 小山店(ときのテラス)」土日や祝日は結構混雑するらしいので、休日に行く場合はオープン直後に行くなどして工夫するのがいいかもしれません。
なお、注文方法は「レジに行って注文・お会計を先払い」です。
一般的なカフェみたいに着席後に店員さんが注文を取りに来てくれるパターンではないので注意してくださいね。
あなたも小山市の近くへ行くときがあれば、是非ワンちゃんと一緒に武平作 小山店(ときのテラス)に立ち寄ってみてください~!